私たち[Rモバ](以下「当社」といいます)は、個人情報の保護を最優先事項の一つとして位置づけ、以下のポリシーに基づき、個人情報の適切な取り扱いを徹底いたします。当社は、最新の法令および規範を遵守し、透明性を確保することに努めます。
個人情報の管理
当社は、お客様および取引先様(以下「利用者」といいます)の個人情報を正確かつ最新の状態で管理し、不正アクセス、紛失、破損、改ざん、漏洩を防止するため、以下の施策を講じます。
- ・技術的対策:ファイアウォールやデータ暗号化を活用したセキュリティシステムの維持
- ・組織的対策:個人情報保護の責任者を任命し、管理体制を整備
- ・人的対策:社員への定期的な教育・訓練の実施
個人情報の利用目的
当社は、以下の目的のために利用者の個人情報を取得・利用します。
- 1.当社サービスの提供および運営
- 2.利用者からのお問い合わせへの対応
- 3.サービスや新製品のご案内、マーケティング活動(同意を得た場合)
- 4.法令や規約に基づく義務の履行
個人情報の第三者提供
当社は、利用者の同意がある場合、または以下の条件に該当する場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。
- 1.法令に基づく開示が必要な場合
- 2.利用目的達成に必要な範囲で業務委託先に提供する場合
この場合、業務委託先と適切な契約を締結し、個人情報保護を徹底します。
個人情報の保存期間と削除
当社は、個人情報を利用目的の達成に必要な期間保管した後、適切な方法で削除または匿名化します。削除の基準や方法については、当社の内部規定に基づき管理します。
利用者の権利
利用者は、以下の権利を有します。
- 1.情報へのアクセス権:当社が保有する利用者の個人情報の開示請求が可能です。
- 2.訂正権:個人情報に誤りがある場合、その訂正を求めることができます。
- 3.削除権:保有される個人情報の削除を要求する権利があります(法的義務に基づき保持が必要な場合を除きます)。
- 4.データポータビリティ権:必要に応じて、自身の情報を他の管理者へ移転することが可能です。
これらの権利を行使する場合は、下記当社窓口までお問い合わせください。
個⼈情報に関する法令、規範の遵守と改善
当社は、適用される日本国内外の法令(例:個人情報保護法、GDPR、CCPAなど)を遵守します。また、必要に応じて本ポリシーを見直し、継続的な改善に努めます。
このページの内容に関するご質問及びお客様がご⾃⾝の個⼈情報について確認されたい場合には、当社窓口【連絡先】までお問い合わせ下さい。
2025年 Rモバ